151世帯の大規模修繕もほぼ完了です。(西区のPマンション) <マンション大規模修繕コンサルタント 広島>
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◆ 広島の設計事務所 立石建築設計
立石建築設計の大規模修繕ホームページはこちら http://www.tate-arc.com/
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
1年3ヵ月前にコンサルタントの依頼を受け、調査・設計・監理をかさねた西区のPマンションの竣工を間近にしました。
修繕工事を施工いただいた現場監督さんを始めとする協力業者のみなさんのおかげで、工事期間5カ月弱という工程で無事完成をむかえそうです。
修繕委員会を兼ねた理事会の皆さんとの、さまざまな問題定義や検討、報告も今となっては懐かしくも感じます。
住民のみなさん。ご協力ありがとうございました。次回の大規模修繕工事は20年後までの延命をめざして、日々のメンテナンスをお願いしますね。

西区の庚午三叉路の交差点近くのマンションです。実物をご覧ください。
外廻りも全体的にリニューアルしてますよ!

エントランス廻りは
ピッカピカになりました
!(照明器具も交換不要のLEDライトに換えてます)
◆ 広島の設計事務所 立石建築設計
立石建築設計の大規模修繕ホームページはこちら http://www.tate-arc.com/
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
1年3ヵ月前にコンサルタントの依頼を受け、調査・設計・監理をかさねた西区のPマンションの竣工を間近にしました。
修繕工事を施工いただいた現場監督さんを始めとする協力業者のみなさんのおかげで、工事期間5カ月弱という工程で無事完成をむかえそうです。
修繕委員会を兼ねた理事会の皆さんとの、さまざまな問題定義や検討、報告も今となっては懐かしくも感じます。
住民のみなさん。ご協力ありがとうございました。次回の大規模修繕工事は20年後までの延命をめざして、日々のメンテナンスをお願いしますね。



西区の庚午三叉路の交差点近くのマンションです。実物をご覧ください。
外廻りも全体的にリニューアルしてますよ!


エントランス廻りは

