恐ろしい大規模修繕の現場見つけました!(必見!!)<マンション大規模修繕コンサルタント 広島>
◆◆ 立石建築設計では、広島のマンション大規模修繕コンサルタントをおこないます ◆◆
ホームページをご覧ください。 http://www.tate-arc.com/repair/index.html
市内を歩いていてびっくりした大規模修繕の現場があったので報告いたします。
工事中における住民さんの愛車の保護のために設置された跳ね出し足場(通称:あさがお)。
なんと、単管パイプと使い古た杉の足場板で作ってありました。
場所によってはベニヤ板1枚なんて部分もあります。
素人がみても危なっかしいこの仮設足場!(労働基準監督署にも届けていないでしょう)
もしも、単管パイプを接合しているクランプのネジが1本でもゆるむと単管パイプと
足場板が車を直撃します!!!
これからこの車の上の足場で、コンクリートのカッター切り粉や粉砕片作業、塗装、金物付けなどが
行なわれると考えると、ゾッとします。
そのあたりの指示指導をする方や、設計事務所コンサルタントもまずいない状況でしょうから
どうなることかと かなり心配ではありますね。
マンションの大規模修繕工事でコスト的にウエイトが大きいのが仮設足場の設置費用です。
でもそれだけ安全面に関して気を配る必要があるのに・・・完全な手抜き工事ですよね。

ホームページをご覧ください。 http://www.tate-arc.com/repair/index.html
市内を歩いていてびっくりした大規模修繕の現場があったので報告いたします。
工事中における住民さんの愛車の保護のために設置された跳ね出し足場(通称:あさがお)。
なんと、単管パイプと使い古た杉の足場板で作ってありました。
場所によってはベニヤ板1枚なんて部分もあります。
素人がみても危なっかしいこの仮設足場!(労働基準監督署にも届けていないでしょう)
もしも、単管パイプを接合しているクランプのネジが1本でもゆるむと単管パイプと
足場板が車を直撃します!!!
これからこの車の上の足場で、コンクリートのカッター切り粉や粉砕片作業、塗装、金物付けなどが
行なわれると考えると、ゾッとします。
そのあたりの指示指導をする方や、設計事務所コンサルタントもまずいない状況でしょうから
どうなることかと かなり心配ではありますね。
マンションの大規模修繕工事でコスト的にウエイトが大きいのが仮設足場の設置費用です。
でもそれだけ安全面に関して気を配る必要があるのに・・・完全な手抜き工事ですよね。



