ひろしま住まいづくりコンクール2011にて入賞しました。
広島県の主催する「ひろしま住まいづくりコンクール2011」で八坂の家が
特別賞「社団法人 広島県建築センター協会理事長賞」 を受賞しました。
2月20日の表彰式の写真です。

一昨年も 南観音の家が 広島県建築士会会長賞を受賞しましたので2年連続受賞です。
ヤッター!!
表彰式が2月20日にあるようですので出席させていただこうと思います。
受賞作品は年間を通じて県庁をはじめとして、広島県内の市役所等でパネル展示会が行なわれると思いますので
是非ごらんくださいね。
ちなみに受賞したのはこの住宅です。(1年くらい前のブログを探してみてください。)
ローコストと施主のこだわりという相反する課題にチャレンジした住まいです。


+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◆ 広島の設計事務所 立石建築設計と共に造る広島の建築家住宅です
立石建築設計のホームページはこちら http://www.tate-arc.com/
立石建築設計の作品集はこちら http://tateishiworks.blog27.fc2.com/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
特別賞「社団法人 広島県建築センター協会理事長賞」 を受賞しました。


2月20日の表彰式の写真です。
![01_記念写真[ひろしま住まいづくりコンクール2011]](https://blog-imgs-15-origin.fc2.com/t/a/t/tateishi2010/20120225125341c3d.jpg)

一昨年も 南観音の家が 広島県建築士会会長賞を受賞しましたので2年連続受賞です。

表彰式が2月20日にあるようですので出席させていただこうと思います。
受賞作品は年間を通じて県庁をはじめとして、広島県内の市役所等でパネル展示会が行なわれると思いますので
是非ごらんくださいね。
ちなみに受賞したのはこの住宅です。(1年くらい前のブログを探してみてください。)
ローコストと施主のこだわりという相反する課題にチャレンジした住まいです。




+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◆ 広島の設計事務所 立石建築設計と共に造る広島の建築家住宅です
立石建築設計のホームページはこちら http://www.tate-arc.com/
立石建築設計の作品集はこちら http://tateishiworks.blog27.fc2.com/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++